farmtory Remote Fab(仮)
概要
木材の加工を依頼してMade in farmtory-labなクリエイター作品を作るプロジェクト
大量生産ではなく、クリエイターの意図に応じてコンサルティング〜加工〜納品までを行う
めんどうみがいい、駆け込み寺的な、昔の東急ハンズ
https://twitter.com/oyakogohan/status/1473552605012176903
チャットサービス?
対象を個人にすることでEMARFとは変える?
類似サービス
EMARF
調査中
差別化
機械の違い
shaperの利点
大きさの制限がない
体験ができる
→リモートでの利点は少ない
ユーザー
データ作成にそこまでなれてない人
作れる対象を決める
棚
ミニマムスタートでこちらで行く
椅子  tailor chair
パラメトリックにサイズを入力できるサイト
体のサイズにあわせた椅子
https://www.eng-book.com/sample/pdf/P480.pdf
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jergo/48spl/0/48spl_312/_pdf
パラメーター
座面の高さ←身長・足の長さ
奥行←
傾き←用途
オーダーメイドのスーツみたいなイメージ
調整の必要はありそう
まずはコンセプトなのでそのへんはあまり考えない
何サイズかパーツを同梱
自分で調整可能に
マイルストーン
棚→椅子
パラメータを決める
調査(4つ)
実際に動かすのは1つでもよい
基本的な椅子の型、モデルを決める
Fusion 360でパラメトリックモデリング
カット用のデータ(SVG)を送る
カット
テスト組み立て?
送る
組み立て
パラメーターを変えた場合のミニチュアの椅子を複数つくる
余裕があれば
製造
farmtory misaki lab
現地に立ち会う必要はない(立ち会ってもok)
機材
Shaper Origin
素材
木材
http://www.zaiichi.com/gouhan/sb/1200.html
データ
データ作成資料
https://docs.emarf.co/emarf3-guide/01/4-emarf-abledtano
Fusion360Plugin
https://forums.autodesk.com/t5/fusion-360-api-and-scripts/new-add-inn-finger-joints/td-p/9454398
こっちのほうがいいかも
https://apps.autodesk.com/FUSION/ja/Detail/Index?id=4921314530099219183&appLang=en&os=Mac
有料(3000円
https://apps.autodesk.com/FUSION/ja/Detail/Index?id=4368941184949599266&appLang=en&os=Mac
料金
スケジュール